gron

ただの言葉

2017-01-01から1年間の記事一覧

見城徹

ひさびさに頭の中で何かが流れてきました。 たった一人の熱狂 (幻冬舎文庫) 作者: 見城徹 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2016/04/12 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 見城さんは「徹の部屋」で初めて知って, 社長という雰囲気が似合ってる感じ…

今日はニーチェ

図書館でいかにもニーチェをとりあえずちゃちゃっと読めそうな、いい意味で。それを探したら 新編 はじめてのニーチェ (講談社+α新書) https://www.amazon.co.jp/dp/4062727862/ref=cm_sw_r_cp_api_r3ahAbJD81Q6A 書評でもなんでもなくて、ただリンクを貼り…

プロレス

今日はabemaでプロレスの試合を見ていた。 僕は小学生の時にYouTubeで始めてプロレスを見た気がする。 プロレスはスポーツで、スポーツの素晴らしいところは普通じゃないところだ。 理性じゃ味わえないような、脳がなにかを超えた感覚。 プロレスといっても…

今週のお題「芸術の秋」

今週のお題「芸術の秋」 芸術って、自分の中にはなかった価値観 少年の時は常にサッカー史上主義として過ごしていたので、他のことには興味どころか卑下さえしていました。サッカーに突き放されて見ると、まだサッカーは最高のスポーツだし、最高のものだと…

僕の読書ヒストリー

家に絵本があった覚えがない。 「北風と太陽」は、ありましたが。 幼稚園の頃は図書館で恐竜の絵本を読んでいた気がする。 小学生に上がると、 低学年では、「図書館で何冊借りるか」 中、高学年くらいになると「分厚い本、いい表紙の本」 をテーマに本を読…

たまにある

自分が気になったことを深く掘り下げたものを紹介するのが このはてなブログのスタイルだな と最近気づき始めてて、 たまになんか気になることを検索するとはてなブログの記事とかにくわしく長文が書かれていることがよくあるので。 なのでいまは気になった…

1人でサッカー みんなでサッカー

サッカーをみることがある。 そしてやることもある。 サッカーを見つめ直すととことん素晴らしいなと思う。 政治家だけが 日本の行く末をきめているわけではない。 そして サッカーでもゴールを決めたFW ゴールを防いだGK だけが勝敗を決めているわけではな…

制服の有無

高校には主に制服があると思います。私服の高校は多分少数派だと思います。私はその違いは、いろんな面でいろいろな変化があるのではないかと感じています。それは決して具体的にあらわせないので、少し考えてみることにします。 というのは、おとといの気分…

はてなブログ

ブログを初めて1ヶ月弱くらい。 気づいたことがあります。 いままで日記的な感覚で書いていましたが、はてなブログは向いてないのだな。と。やってみて分かりました。 でも 今思えばググって色々なことを検索してるとたまにはてなブログの記事が検索結果とし…

恥ぢ

Egg on my face and carry up.

歩こう歩こうわたしは元気

いまはちょうど後ろ向きで前に進んでる途中で、 とても進みづらい。 そんなことしてらんなくなるまでのんびりと後ろ向きで歩くことにします。

はてなブログって

使いづらくない? まだ使いこなせてない

やっぱりか

ある2人に同じことをやらせたときに、その結果には違いが出ると思います。 それは天才かそうじゃないかによって決まることがあるのだろうか。 いままで自分はそういう体験をしたことがなくて、知りたくて困っています。 自分はいままでやってきたことの相応…

どうみるか

今週のお題「休日の過ごし方」 部活は基本、土日がメインというか土日はだいたい活動がある感じだと思います。 楽しいですよね。好きなことなら。 でもだいたいお正月シーズンは、休みだということです。 私の場合、休みで気分転換どころか真逆の気持ちにさ…

人生の勝算的な

最近読んだやつで、 これもなんか自分が言うのもおこがましいが、 もし同級生にいたら あんまり関わったことないタイプで、 色々引っかかったというか、 一考含むことが多くて、 まだ消化できていない部分が多い。 でも最後の方は、 とても 有無を言わせず的…

リトルウォーキングクローゼット

日々頭に引っかかったことがあると、かわいい よく忘れる頃に引っかかってたものが取れる 的なことってあります。 でも最近引っかかることがありすぎて、 僕のなかの リトルウォーキングクローゼットの中が パンパンになってきました。 そんなときってどうす…

ゼロ

また今日からまたゼロから始まりました。 はやめに1でも足しとこうかな 沸々と、齷齪と。淡々と。今じゃないけど

cdと本

CDの存在とは http://twitter.com/TAIYO_grs

情報商材

Twitterでたまに見かけるなんか 「楽して稼ぐ」とか 「平日休日気にしない」 みたいなのが キャッチフレーズの アカウントのフォロバをしてたら、 海外のそういう系の人からもフォローが来ました。 ウシジマくんで観てから、とても興味深くなりました。 どう…

あんま使ったことない言葉

今週のお題「私の癒やし」 なんかその感情の波をつくる言葉使ったことないかもしれない。 なぜでしょう http://twitter.com/TAIYO_grs

アーティストとそれを見る側

アーティストを見る人は、アーティストが0から10とか12とか100とかまで辿ってきたのを、 見る側は100やら12やら10から0まで見るわけで、 なんか違うのかな

じっとしてられない

ますますわくわく鼓舞鼓舞 努力は忘れてしまった

クローン人間

クローン人間は、受精卵の細胞壁だか膜てきなやつを破壊して子宮に送って出産みたいなプロセスだそう(現時点)。そこでどんなメリットとデメリットがあるのか。お聞きしたい

ブランド

幼稚園から社会の中で

衝撃

私がもっと幼い頃1番衝撃を受けたことは ビデオカメラから聞こえる 自分の声が 自分の声じゃないことです。 いまだこれらのギャップに適応できてない部分があります。 自分の声を聞いてる人は 自分の聞き慣れぬ声に慣れきっている。 自分が16年間毎日一生懸…

ロゴについて

ロゴマークって考え込まれてるんだよね なんかごり押しされてて買ってみる http://twitter.com/TAIYO_grs

お大事

今週のお題「行ってみたい場所」 それは死んだ先の世界です。 死んだ後どうせ行きます。今を生きます このお題からこんなシリアスにできる人いますか。

水分補給

読書

ベテラン

子どもの頃スタメンだったサッカー日本代表の人。今もいる人いない人。おっさんたちが「この選手いないとなー。」とか言ってるのがわかってきた気がする。わくわく

狭い視野ですが

音楽について 曲を作って、ストリーミングなんちゃらみたいなやつで聞いてもらって、それでいいやつみつけてもっと聴きたくなったら最終的にCDやライブに。みたいな